朝晩すっかり冷え込んで来て、昨日とうとう毛布を出しました。
ちょっと前までは猛暑日が連続していたのに 最近の天気はよう分からん。
9月上旬にバラの夏剪定を済ましてから、その後の高温続きであっという間に咲いてしまう?
なんて危ぶまれましたが、このところの冷え込みでバラの成長もゆっくりとなっていい感じです。
このままの調子で行ったら、狙い通りに今月下旬に咲いてくれるかも^^
多くのバラが今こんな感じなので記録ついでに
パチリと記念撮影です。
ペルル・デ・ジャルダン

ディスタント・ドラムス

ルイズ・ダルサン
この枝は夏に切ってないのでもうすぐ咲きそう^^

剪定の時に新梢を伸ばしていたバラたちがパラパラと咲き出しました。
秋バラの序章?って感じです^^
なかなかゴージャスでしょう? ミミ・エデン

花ぼんぼり、かわいい~^^

しべの色が変わり始めたころがきれいな、デンティ・ベス

こちらはご存知、アイスバーグ

アイスバーグの枝変わり、ピンク・アイスバーグ

粉粧楼はアップで。ローズの香りが濃厚です^^

これからもっと、もっと、バラが咲き出します。
楽しみ・楽しみ~♪
ランキングに参加しています。
をクリックして頂けるとうれしいです。 応援ありがとうございます♪
今回の唄は…
ちょっと前までは猛暑日が連続していたのに 最近の天気はよう分からん。
9月上旬にバラの夏剪定を済ましてから、その後の高温続きであっという間に咲いてしまう?
なんて危ぶまれましたが、このところの冷え込みでバラの成長もゆっくりとなっていい感じです。
このままの調子で行ったら、狙い通りに今月下旬に咲いてくれるかも^^
多くのバラが今こんな感じなので記録ついでに

ペルル・デ・ジャルダン

ディスタント・ドラムス

ルイズ・ダルサン
この枝は夏に切ってないのでもうすぐ咲きそう^^

剪定の時に新梢を伸ばしていたバラたちがパラパラと咲き出しました。
秋バラの序章?って感じです^^
なかなかゴージャスでしょう? ミミ・エデン

花ぼんぼり、かわいい~^^

しべの色が変わり始めたころがきれいな、デンティ・ベス

こちらはご存知、アイスバーグ

アイスバーグの枝変わり、ピンク・アイスバーグ

粉粧楼はアップで。ローズの香りが濃厚です^^

これからもっと、もっと、バラが咲き出します。
楽しみ・楽しみ~♪
ランキングに参加しています。

今回の唄は…
Comment

紙ヒコーキさん、今晩は♪
デンティ・ベス、あいかわらずかわいいです。
花びらいっぱいのゴージャスなのもいいけど、一重咲きのあっさりした感じも
いいですね☆
今年はうちのバラちゃんたちも沢山咲いてくれるといいな・・・。
デンティ・ベス、あいかわらずかわいいです。
花びらいっぱいのゴージャスなのもいいけど、一重咲きのあっさりした感じも
いいですね☆
今年はうちのバラちゃんたちも沢山咲いてくれるといいな・・・。
まさまさ | URL | 2011/10/05/Wed 22:12[EDIT]

紙ヒコ殿
こんばんは~♪
今日こちらは雨が強く降っています。
本当に大分肌寒くなってきましたね…。
あの猛暑がウソのようです!
秋の紙ヒコ薔薇園の様子にうっとりです。
これからがお互いもっともっと楽しみですね~♪
妖精さんは言うまでもなく、葉っぱまでがとても美しいこと…。
素晴らしいです。
今週の土曜日は仲間と飲み会です
。
まぁ、私はほとんど食べる方ですが…。
その後のカラオケが楽しみな私です!(笑
こんばんは~♪
今日こちらは雨が強く降っています。
本当に大分肌寒くなってきましたね…。
あの猛暑がウソのようです!
秋の紙ヒコ薔薇園の様子にうっとりです。

これからがお互いもっともっと楽しみですね~♪
妖精さんは言うまでもなく、葉っぱまでがとても美しいこと…。
素晴らしいです。
今週の土曜日は仲間と飲み会です

まぁ、私はほとんど食べる方ですが…。
その後のカラオケが楽しみな私です!(笑
みつこりん | URL | 2011/10/05/Wed 22:21[EDIT]


デンティ・ベス、かわいいし、香りもいいし、丈夫で繰り返し良く咲くお勧めのバラですよ~^^
機会があれば、是非お求め下さい。
まさまささんちも四季咲きのバラが多いですよね。
これから楽しみですね。


ちょっと前の猛暑から一転、北風が肌寒い季節になりました。
朝晩冷え込むようになるし、ちょっと戸惑ってます。
でもようやく秋らしくなって秋の花を楽しめそうになって来ました^^
みつこりんも楽しみですね♪
おぉ、飲み会いいですね!
食欲の秋~~~^^




こんばんは~!
いよいよバラのシーズンの前哨戦が始まりましたね~~
どれも素適なバラで何度も行ったり来たりして見せてもらいました!
中でもデンティベス、ホントに素適なバラですよね~^
何年か前にダメにして懐かしいです~~
鉢植えですか?
お花がとってもきれいに咲いて、このバラのしべの可愛さがでてますね~~
今年はもう買わないって決めてるのですが何だかこのお花を見ていると・・・!?
花ぼんぼりもかわいい~~♪
いよいよバラのシーズンの前哨戦が始まりましたね~~
どれも素適なバラで何度も行ったり来たりして見せてもらいました!
中でもデンティベス、ホントに素適なバラですよね~^
何年か前にダメにして懐かしいです~~
鉢植えですか?
お花がとってもきれいに咲いて、このバラのしべの可愛さがでてますね~~
今年はもう買わないって決めてるのですが何だかこのお花を見ていると・・・!?
花ぼんぼりもかわいい~~♪

秋バラが始まりましたか!
紙ヒコーキさん家のバラ、見始めてから3年くらい経つけど、お花っていつも違う顔を見せてくれますね。
ミミエデンって一番外側が白で中がピンクなんだ。
こういうお花って不思議でならない。
家、蚊よけにかれん草っていうの植えてあるんだけど、急にさむくなったら一気に葉っぱが茶色くなって、でも新しい葉っぱがワサワサ出てきて、植物って不思議ですね。
カイリーミノーグ、この曲、よく聴きましたよ~。
たしか体調崩して休養してたんだっけ?
紙ヒコーキさん家のバラ、見始めてから3年くらい経つけど、お花っていつも違う顔を見せてくれますね。
ミミエデンって一番外側が白で中がピンクなんだ。
こういうお花って不思議でならない。
家、蚊よけにかれん草っていうの植えてあるんだけど、急にさむくなったら一気に葉っぱが茶色くなって、でも新しい葉っぱがワサワサ出てきて、植物って不思議ですね。
カイリーミノーグ、この曲、よく聴きましたよ~。
たしか体調崩して休養してたんだっけ?

秋バラの便りもあちこちから聞こえてきますが、紙ヒコーキさん家のバラもいよいよですね。
ピンクがのった、秋の粉粧楼もステキ~
うどん粉に弱いバラにはなかなか手を出せないので、ここでのお楽しみです。ミミエデンも可愛らしいです。
我が家秋のバラ、台風後が散々で、期待もしてませんでしたがその通りの結果です(><)
ピンクがのった、秋の粉粧楼もステキ~

我が家秋のバラ、台風後が散々で、期待もしてませんでしたがその通りの結果です(><)
sen | URL | 2011/10/08/Sat 08:54[EDIT]


夏剪定したバラたちが蕾を抱えはじめ、今からほんと楽しみです。
今咲いてるバラたちも秋の装いの雰囲気を醸し出して 私もニンマリしていますよ^^
デンティ・ベス、かわいいですよね~。
うちに来て8年になるかな?、鉢植えで~す。
このバラはしべと花びらのコントラストがいいですよね。
香りも良いし、大好きなバラです。
鉢植えなら場所もとらないし、もう少し詰めれば置けますよ~^^


はーい、待ちに待った秋バラの季節、到来です^^
なめっぴさん、さすがにするどい!
四季咲きのバラは、春と比べて秋の花の方が色や香りが深いんです。
なので素敵な秋バラを咲かすには、如何に病害虫にやられることなく健全な状態をキープするかにかかってます。
春の花は勢いで咲いてくれますが、秋の花は技で咲かすと言われているので ローザリアンの真骨頂なんですよ。
カイリー、やっぱ なめっぴさんも聴いてましたか!
ウインクの「愛が止まらない」の原曲も好きでした。
そうそう、乳がんを克服したみたいですね。


今年も秋バラの季節がやって来ました。
フンちゃんは繰り返し良く咲くとってもいいコですよ~^^
うちのはうどんこ病に一度もなったことない病気知らずです。
ミミ・エデンはおソロでしたよね。
会い変わらず、かわいいです。
台風15号の被害に遭ったのですね。つらいですよね。。。
私も3年ほど前に台風の直撃をくらって家に取り込めなかったバラたちは全滅して そうとう落ち込んだもの。
でも、その年は早めに鉢の土替えをやって早く終えた覚えがあります。
Track Back
TB*URL |
| ホーム |